もりレディースクラブクリニック出産2日目の入院生活 4月生まれの二人目出産ポート 母子同室になりましたが二人目は楽でした。
 7月生まれの育児

7月生まれの育児HOME > 二人目入院生活 > 母子同室

母子同室 2009年4月29日水曜日

nyu/P1070585.jpg お腹がすいたので朝ご飯がうれしかったー。

 こんな朝食食べれるなんてしあわせー。

もりレディースクラブクリニック新生児室を見に行ったけど、みくちゃんは奥にいてみれず。

 ちなみにこれはれっくんの写真。今回は1度も窓際で寝かせてもらえず写真が撮れなかったわ。

nyu/P1070585.jpg院長婦人がお祝いのブリザーブドフラワーを持ってきてくれた

 前回はちょっとセンスの悪いお花で、捨てるに捨てれず一応おいてあるけど、今回はすごくかわいかった。

 授乳室で母子同室の説明へ。昨日出産した人5人で一緒に。5人とも経産婦(二人目・三人目出産)だったので、その後もいろいろ話ができて楽しかった。上の子と性別が違うということで、丁寧に教えてもらえたけど、女の子ってオムツ替えるのとか大変ね・・。

 入院中は病院オリジナルの肌着。着替えもいっぱい置いてあるので、汚れたらすぐかえてあげれる。

 もりレディースクラブクリニック もりレディースクラブクリニック男の子はブルーで女の子はピンク。れっくん&みくちゃん

 そして初授乳。10グラム増え感動。一人目なんて4日目にやっと飲めたのに、今回は2日目からスムーズで、すごくほっとしたわ。

 その後お部屋へ。ベビーベッドには呼吸が止まるとアラームがなる装置付き。夜寝る時とか、これがあって安心なんだけど、スイッチを切り忘れて部屋を出ようとしてピーピー鳴らしてしまうことも。どの病院にもあるのが当たり前だと思っていたら、これ何?って聞く友達や、これがないから眠れなかったって言う友達も。あってよかったわ。
もりレディースクラブクリニック もりレディースクラブクリニック布団の下に感知器が入っている。

 眠くなってきたし、ウトウトしたら、下の階のLDRのお部屋で工事が始まりものすごい爆音。3日間とのことで、朝お知らせがあったんだけど、こんなにうるさいのが続いたら最悪ってほど。結局この日の午前中が一番うるさくてあとは気にならない程度だったけど。みくちゃんは寝ていたけど、私はうるさくて眠いのに眠れず・・。お昼ご飯を待つことに。

nyu/P1070585.jpgお昼ご飯も完食。お肉とお魚とメインが2品って感じ。

 その後産後24時間後ということでシャワー。

 今日から義母が泊まりでれっくんのお世話に来てくれて、祝日なのでだんなさまもお休みだったし、ちょうどよかった。Kちゃん&Rくん(2歳)&Tくん(3ヶ月)や、Wさん&Yちゃん(2歳)が来てくれて狭いお部屋がいっぱいで暑いくらい。3ヶ月のTくんがすごく大きくなってた。あっという間に大きくなるのね。みんなありがとー。

nyu/P1070585.jpgおやつはお取り寄せスイーツ。

 宇治茶 伊藤久右衛門ほうじ茶チーズケーキ。渋い・・。でもおいしかった。私は内祝いはお取り寄せスイーツにしているので、これいいかもって思ったけど、常温発送で賞味期限が短いのでやめちゃった。留守だと困るし。内祝いにタオルや石鹸は、あーまたかーって感じが嫌なので、スイーツがオススメ。全国話題のスイーツお取り寄せ!しかも全品送料込み ←こういうところから探しているよ。

 れっくんたちが帰り、Oさん&Mくん(2歳)&Yちゃん(2ヶ月)が来てくれた。2ヶ月のあかちゃんと比べると、大きさがかなり違う。あかちゃんの成長ってほんとすごいね。

 授乳は退院まで全部授乳室へ通った私。経産婦さんはお部屋での授乳が多いみたいだけど、なんとなく一人は不安だったので、でも一人目みたいに1時間とかかからないし、10分くらいで帰ってこれるのですごく楽で、部屋でゆっくり過ごす時間が長く感じた。

nyu/P1070585.jpg晩御飯を食べてから1時間ほどお昼寝。

nyu/P1070585.jpg夜のおやつ。マタニティビクスの時のおやつと一緒・・。

 みくちゃん7時間くらい寝続けたり、とにかくよーく寝る。授乳もスムーズなので、夜の授乳も大変とも思わず授乳室へ。ほかの人と会って話しができるのも気分転換になってよかった。



次のページ・3日目名前が決まらないへ                                      
4月生まれの二人目の出産
レポート 病院での入院生活
1日目:出産当日
2日目:母子同室
3日目:名前が決まらない
4日目:名前決定??
5日目:家族とディナー
6日目:退院
7月生まれの育児トップぺージ
powerd by 楽や

Supported by 楽天ウェブサービス

このページのトップへ▲

7月生まれの育児HOMEへ戻る