入浴時ベビーを乗せるスポンジ 7月生まれの育児用品 両手で洗えるベビー用スポンジやマットは便利でした。
 7月生まれの育児

7月生まれの育児HOME > ベビーバス > 入浴時ベビーを乗せるスポンジ

お風呂グッズ・入浴時ベビーを乗せるスポンジ

 自宅に戻ってすぐに買ったのは、両手で洗ってあげられるスポンジマット。

ベビーのお風呂グッズ初代はベビー用お風呂スポンジ

 これに乗せて、両手で体を洗ってあげる。とっても便利。暴れてもけっても問題ないし。ベビーバスを卒業後も、8月で暑かったので、昼間にベビーバスでお風呂に入れてあげることも。ベビーバスもきゅうくつだし、よく動くので大変なんだけど、これに乗せて体を洗ってからベビーバスに入れてちょっと温めて終了。夏だし寒くないので楽だった。でもスポンジなので、毎回絞るのが大変だし、ちょっと窮屈になってきたので、あたらしいものを。

ベビーのお風呂グッズ ベビーのお風呂グッズ2代目は エアー式のマット

 最初からこれにすればよかったんだけど、スポンジの安さにひかかれて・・。こっちの方が手入れが楽だし簡単。スポンジはお湯を吸って暖かかったけど、ビニールはどうかなと思ったら、そんなに冷たい感じではなかった。

 夏は一人でお風呂にいれるのに、脱衣所に裸で寝かせておいて、自分が洗ってから入れたけど、冬はそうはいかない。脱衣所を温めるっていうのもできないので、このエアー式のマットを利用。

 1.マットに服を着せたまま寝かせて、脱衣所においておき自分が洗う。
 2.自分が湯船につかるときに、マットごと浴室に入れる(服は着せたまま)。
 3.自分が温まったら、マットの上(浴室内)で服を脱がす。
 4.マットの上で洗ってあげてお風呂に入れる。
 5.終了後、またマットの上に寝かせてたまにお湯をかけながら、自分が服を着る(浴室内で)。
 6.タオルにくるんで部屋に移動。

 マットがあるから濡れないし、寒くなくて便利。れっくんは2月の7ヶ月にはすっかりハイハイできるようになってしまって、ちょっと厳しかったものの、なんとかがんばれた。3月の8ヶ月には、もう脱衣所においておいても浴室に入って来ちゃたので、バンボに座らせてみたけど、抜け出すしまあ自由にさせておいた。

 対象月齢は0ヶ月から8ヶ月となっているし、歩くようになったらもう無理そう。でもその頃には暖かくなっているから、冬の間はこれをうまくつかおっと。バスーチェアってなんだかゴツイ感じがして嫌だし。


私は買わなかったバスチェア





次のページ・お風呂グッズへ
出産準備・育児用品
お風呂グッズ
ベビーバスでの沐浴
入浴時ベビーを乗せるスポンジ
お風呂グッズ
7月生まれの育児トップぺージ
powerd by 楽や
Supported by 楽天ウェブサービス

このページのトップへ▲

7月生まれの育児HOMEへ戻る