クラブメッドでれっくんショーに出演。子供達は19時半に集合して、衣装に着替えたりメイクをしてもらったり。れっくんはママと一緒じゃなきゃ嫌、メイクは嫌、衣装も嫌とのことで、私もつきそいさせてもらうことに。衣装はかぶっただけの黒い布と、ガイコツマークは紙を切って作ってあって両面テープ貼り。それにネックレスをして舞台裏へ。 舞台裏がすごく暑い・・。小さい子からの出番で一番最初とのことだけどなかなか始まらず待ちが長い・・。 最初に英語・日本語・韓国語・中国語で今日明日のプログラムの紹介。そしてオープニング。 れっくんを含めたプチクラブ3名が登場!! アンパンマンを踊り中。中央がれっくんと私。 なぜかアンパンマン。ちなみにゴールデンウィーク直前ということもあり、滞在中日本人の子供はほとんどいなかった。舞台下でデモで踊ってくれてて、それを真似するんだけど、ライトが当たって結構まぶしい。そんな中れっくんはキョロキョロ。何をしているのかと思ったら、パパやおばあちゃんの姿を探しているの。 無事にみつけたらうれしそうに手を振ってダンスそっちのけ。 みつけたあとは踊ってくれたし、1曲丸々で結構長い時間だった。オーストラリア人とフランス人の二人は2歳。ほとんど踊ってなくて、女の子は客席のママを見つけて泣き出しちゃった。夜も遅いし眠いのもあって、2歳くらいだとちょっと大変かも。 ミニクラブの子達は上手だった。 最後にもう一度登場。おまけでみくちゃんも。 他の二人の子はもう遅いしお迎えにきたのでれっくんだけ。中央は日本人G.O。 みんなで記念撮影。そしてみんなでジュースを飲んでお疲れ様。 ショーで使ったネックレスとメダルがもらえた。 ビデオを編集していたパパが、「みくちゃんショーに出るならもうちょっとかわいい服着せればよかったのに」って。確かにれっくんのお古だし、男の子と間違えられる雰囲気になったんだけど。 この日のドレスコードはパイレーツ。ガイコツ服がパイレーツのイメージ。 ドレスコードにあわせただけで、ショーに出るつもりはなかったので。 ちなみにれっくんは「I LOVE Clubmed」Tシャツ。 カビラで買ったけど、バリでも売ってた。ハート部分が刺繍でかわいい。 子供が生まれる前、クラブメッドに行って「将来私も子供連れていきたいなー」なんて思っていた夢がかなってとてもいい思い出ができた。「インドネシアでショーに出て、アンパンマン踊ったんだよぉ」ってれっくんはお友達に自慢しているんだけど、クラブメッドの説明をしないと「いったい何のこと?夢でも見たの?」って話になっちゃうんだけどね。 無事にショーに出てよかったよかったって話だけど、そこにたどりつくにはかなり大変だったの。少々トラブルがあり。 17時半お迎えでお風呂に入り、19時からご飯を食べて19時半集合。30分しか時間がないけど、とりあえずれっくんだけご飯を食べさせて、預けたあとにゆっくり食べようと思って、19時半すぎにプチクラブへ。行く途中、2歳くらいの女の子を抱いた人に、「プチクラブが閉まっていて誰もいない」って言われた。英語でね。英語が話せるともっと楽しいのはわかるけど、努力する気持ちがないので、適当英語でお返事。たまたまレストランで、隣のテーブルに、プチクラブ担当の日本人G.Oが食事を始めるところをみたので、ご飯食べていたからレストランに行って聞いてくるねと伝え、レストランへ戻った。 それまでれっくんは練習した踊りを教えてくれたり、「パパちゃんとビデオ撮ってね」って乗り気だったのに、ちょっとずつ脱力していく感じ。おんぶしてレストランへ。 G.Oに聞いたら、「19時半にスタッフはいるはず。間違えてミニクラブ(プチクラブと場所が異なる)の方に行ったんじゃない?」とのことだったのでもう一度行ってみることに。れっくんも「間違えただけだよねー」なんて明るかったんだけど・・。 また向かう途中、今度はフランス人2組の親子に「プチクラブが真っ暗で誰もいないわよ」って言われた。たぶんだけど。でもそんなはずはないし、れっくんと今度はちゃんとプチクラブまで見に行こうって話ていたので、向かいかけたら「だからいないって言ってるじゃないの!!」って怒られた。これもたぶんだけど。口調が強くなって早くなった気がして、私も怖いなって感じたし、れっくんはかなり萎縮。 そこへ、ミニクラブの団体が到着。ミニクラブは食事も一緒に食べるので、19時から食事をした後に来る予定で少し遅くなったらしい。やっとプチクラブの部屋に入れたんだけど・・。れっくん私から離れない。なんか不安でいっぱいの顔。嫌がるのでもう一度レストランへ。とりあえずご飯食べながら説得しようかなと。 戻ってご飯食べたりしていてちょっと機嫌良くなったところで、ショーの話をしてもダメ。もう出ないって言い張る。G.Oもあれこれ言ってくれたけどダメで。ショーに出たらDSやらしてあげるなんて言っても「DSやらなくてもいい」なんて言うし。機嫌を損ねても、何かのきっかけで直ることが多いし、粘り続け・・。もう一度プチクラブへ。おんぶして3往復目。他の子達は衣装を着てメイクをしてもらったりして準備が進んでいるんだけど、やっぱりダメ。20時40分にここを出発するから、それまでにこれたら来てねと言われてもう一度レストランへ。 もう一度レストランに戻り、なるべく楽しい雰囲気を作り、時間ぎりぎりにもう一度プチクラブへ。私も一緒にって言うので、一緒の衣装をつけ一緒に舞台にあがることを勝手に決めたら、ちょっとやる気に。そして舞台裏へ行きなんとか参加。 部屋に戻って早速DS。そういうことはちゃっかり覚えてる。 子供がショーに出れる日は、滞在中この日だけだったし、うまく旅行日程に重なってラッキーだった。ちなみに昼間プチクラブやミニクラブに参加していないと、ショーだけの出演はできないとのこと。私はすっごく疲れたけど、がんばったかいがあったかなと。それにしても機嫌を損ねるとほんと怖い今日この頃。 次のページ・クラブメッドで誕生日をお祝いへ